本文へジャンプ

デイサービスとは

施設概要・過ごし方(機能訓練)

  デイサービスは皆様の趣味や興味のある作業や、物作りを中心にゆったりと過ごして頂ける環境作りを心掛けています。
  機能訓練は、デイルーム内での歩行や天気の良い日は外を散歩しています。
  その他にも手作業や体操・頭の運動などゲーム形式の訓練からおひとりで御自分のペースですすめられる作業まで幅広く準備しています。

   

食事

  月に一度は皆様で食事を作ったり、おやつを作ったり、皆様、楽しんで取り組まれています。

    

入浴

  入浴はマンツーマンでの介助を行っていますので、安心して御自分のペースで取り組まれています。
 浴槽も身体状況に対応出来るように、4種類準備しています。

    

行事風景

  季節ごとのドライブにも力を入れており、普段なあなか外出が出来ない方でも、楽しんで参加頂けます。

行事風景 行事内容
1月
・新年会
・温泉(ゆず湯)
・初詣
2月  
・節分
・鮮魚の解体&お寿司
3月
・ひな祭り
・お花見
9月  
・敬老会
11月  
・紅葉狩り
・竹楽見学
12月  
・クリスマス会
・大晦日
その他  
・お鍋大会
・おやつクッキング
・父の日、母の日
・温泉気分
・観光ドライブ
etc

ご利用料金の目安


要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 食 費
御利用料金 1,647円
(1ヶ月)
3,377円
(1ヶ月)
741円
(1日)
874円
(1日)
1,012円
(1日)
1,150円
(1日)
1,287円
(1日)
要支援・要介護
共通で480円
(1日)

    *注1)要介護の方は、入浴された場合は50円の加算を別途、頂きます。